〒410-2124
静岡県伊豆の国市原木1336-4
TEL (055)949-0296
FAX (055)949-1296
工 事 件 名 | 施工面積 | カラー | 工事写真 |
N邸ドライウェイ舗装工事 | 180u | ポルトランドグレー | 無 |
桜の名所展望デッキドライウェイ舗装工事 | 180u | オフホワイト | 有 |
錦糸町老人ホームドライウェイ舗装工事 | 110u | ポルトランドグレー | 無 |
S邸ドライウェイ舗装工事 | 90u | アッシュブルー | 有 |
ダヴィンチ芝パークビル ドライウェイ舗装工事 | 1100u | アッシュブラック | 有 |
東電鉄塔下ポーラスコンクリート打設工事 | 340u | ポルトランドグレー | 無 |
【耐久性】
ドライウェイは無機バインダーを使用することにより、耐久性
耐熱性・耐候性を長期間維持します。
【雨水等の透水・発散効果】
雨水等を完全に透水し、その水は地中で保水されます。
ドライウェイのもつ発散効果により、保水されている水が蒸発する
ことで、気化熱により周辺気温の低下につながります。
【高強度】
ドライウェイは透水性コンクリートに求められる空隙を多く持つ
ポーラス構造でありながら、表面強度、曲げ強度にすぐれ
コンクリート舗装材として十分な 強度を長期的に保持します。
『ドライウェイ』は、高性能透水性コンクリートです。
工事写真へGo
【安全性】
ドライウェイの表面は粗面状のため、雨天時においても滑りにくく
安全な歩行を 確保できます。水たまり、水はねもなく、快適な歩行性を保ちます。